部屋とマンドリンと私

フラットマンドリン・作曲・編曲・DTMのブログ

半年間、「Artist Works」のマンドリンオンラインレッスン受講してみた。

こんにちは。さすらいのマンドリン弾き、アベです。 みなさまこんなサービスはご存知でしょうか? artistworks.com オンラインでプロのミュージシャンのワークショップを受けられるサービスです。 これがホントにすごいのでぜひ紹介したい。いやホントは紹介…

「堀井塾の作曲講座」で作曲の勉強始めました。

こんにちは。最近作曲にハマっています。アベです。 何曲も書いていると、マンネリになったり自分のメロディセンスに自信が持てなくなってきたので、 ちゃんと勉強しようと書籍を購入してみました。 買ってからしばらく積ん読状態になってたのですが、 プロ…

まだタブ譜にメモってるの?

ブルーグラス界隈のマンドリンプレイヤーは曲のコピーは大体耳コピでやる なんとなくかっこいいかなと思って コピーするときにタブ譜じゃなく五線譜に書くようにしていたのだけど、 これはやっておいて良かったことがいくつかあるのでまとめ。 書き留めるこ…

フラットマンドリンのオンラインレッスン

他にもありそうだけど自分が知ってるもの3つ。 1 Artist Works http://artistworks.com/ このオンラインレッスンはマジですごい。 どのくらい凄いかは実際レッスン受けて見た感想を別の記事で書く予定。 2 Matt Flinner のオンラインレッスン http://www.mat…

あなたのカットに「ドライブ感」がない理由

同じ裏拍を打っているのに、いい感じに乗れるカットを打てる人と、乗れないカットを打つ人がいます。 早い2ビートで乗れるリズム(ドライブ感のあるリズム)でカットするにはどうしたらいいのか自分なりの見解をまとめました。 裏拍でカットを打つだけでは意識…

音に対するイメージについて諸々

音やフレーズや曲そのものを聴いて 視覚、嗅覚、触覚、味覚の聴覚以外でイメージを持ったことが、だれしもあると(勝手に)思ってます。 少なくともこの曲は草原を思わせる〜とか、冬を感じさせる〜とかいうコメントを見たことがあるので視覚イメージに関し…