部屋とマンドリンと私

フラットマンドリン・作曲・編曲・DTMのブログ

2023年の目標!

あけましておめでとうございます!

アベヨシキです。

今年も目標を考えました!

今年の目標


年間25セット、インプットとアウトプットのサイクルを回す

昨年、一昨年と課題になったインプットとアウトプットのバランスの悪さ。

これを解決するため1週ごとにインプットとアウトプットの週と定義して、それらを繰り返す計画にしてみました。

(14で割るとたった25セットしかないんですねー。1年は短い。)

今まで、必要と感じた時にインプットをしてたんですが、社会人として仕事をしながら活動している以上、

どうしても安定したサイクルを回し辛くなることがありました。

友達と遊びたかったり、旅行したり、ゲームしたいなどももちろんありました。

でもこういった活動も人生にとって大事だし、ある意味創作にも必要なインプットですよね。

その辺りを捨てずにどうにかアウトプットを出したいから、ちゃんとメリハリをつけて活動しようということで今回の計画の立て方を考えました。

意識的なインプットをすること

年末に読んでた記事で、すごくいいものがありました。

どちらかといえばエンジニア向けの内容ですが、クリエイターにとって大事な考え方だと思います。

(自分が雑に日本語要約したやつなので、ちゃんと読みたい人は原文リンクから見に行ってみてください。)

www.notion.so

ここに書かれている内容で、インプットする際にうわべだけインプットするのではなく、

ちゃんと自分の頭で噛み砕いて、解釈して、批評しましょうということが書かれています。

上記のように隔週でインプットを行う計画なのですが、それを書き溜めてデータベース化したいと思っています。

リファレンスとなる楽曲とそれに自分の批評を加えたリファレンスコレクションを作ることを目標にします。

外部に見えるようにするかは後々考えるようにして、来年以降もこういった自分向け教材を継続して作れるようにはしないとですね。

目標について


今年の目標は、昨年までと毛色が違った感じになったなと思います。

昨年までは何らかの成果を目標にしていたのですが、

今年は成長するためのプロセスを作り上げ、それを成し遂げることを目標にしてみました。

成果に対する目標は意外と外的要因で阻害されたり、

普段の活動が忙しくて集中できなかったり、

あとは途中で「まだできてない」ことにストレスを感じて日々を過ごしてしまいがちだと感じたんですよね。

プロセスに対する目標はそうなりづらい。(と思う。)

なぜなら、できていないと感じた時には途中からでもそのプロセスを再開すればいいし、

そもそも無理だと感じたらプロセス自体を見直すチャンスが来るから。

実は一昨年くらいに立てた「毎月振り返りブログを書く」というのがそれで、

例え月一という頻度が守れなくても、なんとなく今まで続いているのはそういう理由なのでは思っています。

終わりに


今年もマンドリン弾き・作編曲家として、ガンガン活動していこうと思いますので、みなさま何卒よろしくお願いいたします!

お仕事の依頼は以下SNSのDMまで!

Twitter

アベヨシキ@短編映画の作曲 (@kawauso_mando) / Twitter

Facebook

Facebook

Instagram

https://www.instagram.com/happytrail0912/?hl=en