部屋とマンドリンと私

フラットマンドリン・作曲・編曲・DTMのブログ

2021年5月振り返り

こんにちは、アベです。

6月が終わるっ、、、!! 5月のことがおぼろげになってきましたが、振り返りやります、、、、!

今年の目標


www.kawausomando.com

  • AudioStockを始める!
  • 振り返りをやる
  • マンドリンの曲、リリースする
  • 人前で話せるようになる

活動まとめ


  • ドラマの音声収録の仕事が1件。現場は廃墟だった、、、!楽しかった。
  • マンドリン作曲。1曲アレンジ完了。ペース早めねば。

勉強したこと・練習したこと


  • 作曲勉強 - 「JazzComposition」の勉強と劇伴音楽の勉強。引き続きブルース作曲の練習と、劇伴でよくつかうようなシチュエーションの作曲練習。
  • マンドリン練習 - 右手フォームの見直し。
  • マンドリン作曲 - ちょこちょことやった。
  • ピアノ練習 - 久々にMelodicsを開いて練習したりしてみた。譜読みの練習にはならないがリズム感を鍛えるにはあり。

6月の予定


  • JazzComposition - ブルースの作曲。そろそろここも終わらせたいな。
  • マンドリン練習 - アルペジオ練習と、右手フォームを鳴らす。
  • マンドリン作曲 - アレンジをやる。
  • ピアノ練習 - 週1時間くらいは練習する。
  • Youtube配信 - 作曲課題で配信でできそうなものがあれば。
  • 劇伴の曲作り練習 - 作曲課題とは別に劇伴に使えそうな曲を作る。

今月の所感


5月は実際に劇伴を作ってました。なかなか難しいですが、学びが多い、、、!

やっぱりオーケストレーションの知識が必要ですね。

この感情を表したいから、この楽器でこの音色でいこうっていう引き出しの数が必要だなーと感じました。

というわけでオーケストレーションの勉強をするため、ウォルターピストンの「管弦楽法」を買ってみたのですが情報量がすごい、、、!

メロディやコードアレンジに関してはJazzCompositionの効果をすごく感じる。やっといてよかった。

--

新しくいいなと思った劇伴作家。

・大島ミチル - 好きな映像作品の音楽をたくさん手がけていた、、! ・Kevin Penkin - めちゃくちゃおしゃれ。いい、、

--

5月はこんな感じでした。

ではまたー。