部屋とマンドリンと私

フラットマンドリン・作曲・編曲・DTMのブログ

2021年4月振り返り

こんにちは、アベです。

5月が終わるっ、、、!!

後手後手に回るこの振り返り。来月は月初に更新するぞ、、、!

4月の振り返りやります。

今年の目標


www.kawausomando.com

  • AudioStockを始める!
  • 振り返りをやる
  • マンドリンの曲、リリースする
  • 人前で話せるようになる

活動まとめ


  • ドラマの音声収録の仕事が1件。現場は廃墟だった、、、!楽しかった。
  • マンドリン作曲。1曲アレンジ完了。ペース早めねば。

勉強したこと・練習したこと


  • 作曲勉強 - 「JazzComposition」の勉強。ブルースとソングフォームを進めてます。近いうち課題やる配信やるか。
  • マンドリン練習 - とりあえず右手の基礎錬。オスカーピーターソンの耳コピ。
  • ピアノ練習 - ピアノコンピングの練習ちょっとだけやった。

5月の予定


  • JazzComposition - ブルースとソングフォームの続きやる
  • マンドリン練習 - アルペジオ練習の継続。ちゃんと練習ノートもつける。
  • マンドリン作曲 - モチーフができてきたのでアレンジをやります。
  • ピアノ練習 - 週1時間くらいはコンピングの練習する。
  • Youtube配信 - 作曲課題で配信でできそうなものがあれば。
  • 劇伴の曲作り練習 - 作曲課題とは別に劇伴に使えそうな曲を作る。

今月の所感


4月もサントラを聞いてインプット増やしてました。

普通の曲と違って映像にあった音色やメロディーを自分の引き出しの中から選択していく作業なので、

より自分のなかにバリエーションが必要だなーと感じてます。

--

いいなと思った劇伴作家。

・トーマス・ニューマン:American Bueatyとかで有名です。明るいと暗いの中間の薄暗い雰囲気が素晴らしい。 ・アレクサンドル・デスプラ:ハリポタの最後の方とかこの人だった気が。とにかくおしゃれ。 ・ヘンリー・マンシーニ:上の2名に比べて古い時代の作曲家ですが、すごくキャッチーだし、おしゃれ。 ・末廣健一郎:最近売れっ子の日本の劇伴作家。リゼロのサントラは素晴らしい。

--

最近読んだ本。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%82%8B%E5%89%8D%E3%81%AB-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%81%BE%E3%81%A7-%E6%A5%BD%E5%99%A8%E3%83%BB%E6%A5%BD%E8%AD%9C%E3%81%AE%E8%89%B2%E3%80%85-%E4%B8%AD%E5%B3%B6-%E5%85%8B%E7%A3%A8/dp/4285136201/ref=asc_df_4285136201/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=288159283133&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=502055317173840951&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009076&hvtargid=pla-524612026449&psc=1&th=1&psc=1

ピアノ、弦楽四重奏、オーケストラのスコアの読み方のコツが書いてある本です。

クラシック畑ではない自分にもわかりやすく、これを読んだ後に持ってるスコアがかなり読みやすくなりました。

--

4月はこんな感じでした。

ではまた来月。