部屋とマンドリンと私

フラットマンドリン・作曲・編曲・DTMのブログ

2021年2月振り返り

こんにちは、アベです。

はい、もう3月も中旬ですが2月の振り返りをやります。 今年の目標、「振り返りをやる」を果たす為に振り返りを。

今年の目標


www.kawausomando.com

  • AudioStockを始める!
  • 振り返りをやる
  • マンドリンの曲、リリースする
  • 人前で話せるようになる

活動まとめ


  • 配信の仕事が1件
  • ドラマの音声収録の仕事が3件
  • マンドリンで5曲分のモチーフ作成
  • Youtube liveで作曲の勉強配信
  • CM案件で作曲1件

勉強したこと・練習したこと


  • 作曲勉強 - 「JazzComposition」の勉強。今月はハーモニー分析の章を80%完了。めちゃくちゃ面白い。
  • マンドリン練習 - モチーフ作りとアルペジオ練習。新しいマンドリンにちょっとづつ慣れてきた感。
  • ピアノ練習 - コンピングができるようになりたくて入門書を買った。まだ一つもやってない。

3月の予定


  • JazzComposition - ハーモニー分析の章を終わらせる。
  • マンドリン練習 - モチーフ作りとアルペジオ練習の継続。ちゃんと練習ノートもつける。
  • ピアノ練習 - あんまり時間さけないけど、週1時間くらいはコンピングの練習する。
  • Youtube配信 - 作曲課題で配信でできそうなものがあれば。

今月の所感


2月は予想通り忙しく、

CM曲作ったり、演劇の音声収録に行ったり、古民家に泊まり込みでドラマの収録参加したりとなかなか面白い経験をしてきました。

あと、すきま時間でYoutube配信をやってみてました。これからもたまにやると思います。

目標で「人前で話せる」というのがあるので、少しでも話す機会を増やそうかと。

今のところ作業を垂れ流しているだけですが、「人に見られてるかも」と思うだけで集中力が増しますね。

--

最近読んだ漫画で「王様達のヴァイキング」っていうのがあるんですが、とても良かったです。

ホワイトハッカーとエンジェル投資家が主人公の話なんですが、

プログラマ界隈のかなりマニアックなネタにも触れていて、システムエンジニアの琴線には触れるんではないでしょうか。

--

あと、最近読んだ本とえばオースティン・クレオンさんの「クリエイティブの授業」シリーズがとてもよかったです。

SNS時代のクリエイターに向けた考え方を示す本で、あらゆる分野のクリエイターにとって有益なアドバイスが書かれています。

とりあえず「Steal Like An Artist」を読んだのですが、非常に気が楽になりました笑

www.amazon.co.jp

--

2月はこんな感じでした。

ではまた来月。