部屋とマンドリンと私

フラットマンドリン・作曲・編曲・DTMのブログ

耳コピ、楽器練習に使える最強のアプリたち(iOS)

こんにちは。最近名前表記にブレがあります。あべです。

今回は楽器練習に使えるアプリ(一部Webアプリも含む)で、
僕が思う最強のアプリをご紹介します。

※ 有料、無料が半々くらいです。無料で済ませたい方は
 適宜代替できるアプリとか探してください。

これが最強の組み合わせ

  1. iTunes (Apple Music)
  2. Youtube (動画検索)
  3. Dropbox (クラウドストレージ)
  4. AudioStrech (スロー再生, ループ再生)
  5. Practice + (メトロノームアプリ)
  6. 継続する技術 (習慣化アプリ)

これらがあると非常に捗ります。
用途別に使い分けていきます。

【耳コピ】 Youtube(itunes) × DropBox × AudioStrech

f:id:happy-trail0912:20180727123428p:plain

この3つはこういう感じで使ってます。なんのストレスもない組み合わせです。
AudioStrechは他にも色々連携できるクラウドストレージがあるので
別にDropboxじゃなくても良いです。

特にAudioStrechはとてもパワフルで、ほとんど音源を劣化させずにスロー再生が行えます。
ABループの他にも再生スタート位置をいくつも記録できる他、
キー変更や、どの音がなっているか分析してくれたり、かなり多機能です。

一番大事なのが、同種の他アプリより圧倒的に使いやすいです。

※Youtube等で違法にアップロードされている音源はDLしたりすると
法的にアウトなので、そのあたりは自己責任でお願いします。


AudioStretch

AudioStretch

  • Cognosonic Pte Ltd
  • ミュージック
  • ¥1,200


【メトロノーム練習】Practice +

メトロノームはこれ。リアルなメトロノームを使うことも多いのですが、
出先ではこっちを使うことが多いです。

なんとこれ一つでメトロノーム・チューナー・録音までこなしてしまう万能アプリです。

だんだんとテンポを上げていってくれる「練習モード」もかなり良いです。

Practice+ チューナ & メトロノーム

Practice+ チューナ & メトロノーム

  • Dynamic App Design LLC
  • ミュージック
  • 無料


【モチベーション維持】継続する技術

練習する方法を確率したら実行に移す&習慣化しましょう。
記録といってもこのアプリではタップ1つです。
細かい記録はめんどくさいのでやりません。

それだけでも後から見返すと結構達成感ありますよ。
あと毎回表示される子気味良い応援メッセージが個人的にツボ。

継続する技術

継続する技術

  • Daisuke Toda
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料


練習を続けるために。コツは「仕組みづくり」

耳コピとか、辛い基礎練を続けるには、
ある程度「考えるのをやめる」ことが必要だと思ってます。

練習は始めるまでが一番のハードルだと思うので、
そこで余計なことを考えないように仕組みを作っちゃいましょう。

だいたい僕は紹介したアプリを利用して、

耳コピ→メトノーム練習→録音→メトノーム練習→録音...(何度か繰返)→最後に記録

見たいな感じでやってます。

ご参考になれば。
ではまた。